「うつ」で休職中なのに海外旅行! そんな社員にどう対応しますか?
DVD 新型うつ 全1巻
- 管理職
- 中堅社員・職員
- メンタルヘルス
おすすめのポイント
会社に行こうとすると体調が悪くなるのに、会社の外では元気。海外旅行にも出かけてしまう。これまでの「うつ」の常識が通用しない「新型うつ」が登場しています。「単なるわがまま」だと頭ごなしに叱責しても、問題は悪化するだけです。管理者がこれだけは知っておきたい、その特徴と対応方法をコンパクトに解説します。
○従来のうつと比較した「新型うつ」の症状の特徴や発症の背景が理解できます。
○「新型うつ」に対する現場の戸惑いや腹立たしさを踏まえた上でトラブルを生まない管理者の対応を解説します。
○「新型うつ」に絞り込んだ内容です。メンタルヘルス全般の研修と重複なく組み合わせることができます。
内容(Chapter)
- ■プロローグ
■ケースドラマ
■「新型うつ」の特徴
■「新型うつ」社員への対応
■エピローグ
監修者プロフィール
1992年、東京医科歯科大学医学部卒業。同大学附属病院等を経て、1998年より三楽病院勤務。2007年より三楽病院精神神経科部長。東京医科歯科大学臨床准教授、東京都教職員総合健康センター副センター長を兼務。
※本データは、小社での最新刊発行当時に掲載されていたものです。
臨床心理士。(社)東京都教職員互助会三楽病院・精神神経科 臨床心理士長。
※本データは、小社での最新刊発行当時に掲載されていたものです。