【情報処理安全確保支援士試験】(登録セキスペ)午後対策に特化した問題集。
おすすめのポイント
情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)試験、【午後】の答をズルく攻略する「速効サプリ」が問題集になった!
平成27年度秋期から令和2年度までの10期分、書かせる出題約300問を“覚えたら即、点がとれる順"にパターン化。
マルがつく答え方と誤答回避のテクニックを、現役のベストセラー情報処理安全確保支援士が伝授します。
本書の全問を6時間以内で解ければ合格レベル!
目次
- 第1部 ズルく得点!
・「基本は“コピペ改変”」系
・「手早い把握は“構成(コーセイ)!”」系
・「悪手を見つけた→反対かけば改善策」系
・「“基準に照らして変”なら答」系 ほか
第2部 定番出題!
・「答は“事件を知ってるログの機器”」系
・「RISS畑任三郎」系
・「私RISSですOK 出せます」系
・「私RISSです手順書かけます」系 ほか
第3部 苦手は捨てよ
・「制御機器とIoT」系
・「セキュアコーディング」系 ほか
著者・監修者プロフィール
1972年京都市生まれ。電気通信大学大学院博士前期課程修了、博士後期課程中退。
専門商社を経て企業研修の講師。電気通信主任技術者、情報処理安全確保支援士、社会情報学会員。情報処理安全確保支援士会理事。
※本データは、小社での最新刊発行当時に掲載されていたものです。