知識ゼロから3カ月で合格。合格に必要な「知識習得」と「過去問演習」が1冊でできる! 最新の法改正(2017年4月)に完全対応。
おすすめのポイント
●夏からはじめて3か月で合格!
<項目ごとに[インプット]+[過去問]で確認>
・1つの項目を学習したら、すぐにその過去問が解ける! 最短で合格力が身につきます!
<最新の法改正がインデックスですぐわかる>
・2017年4月の法改正に対応しています
<ウィークポイントをアドバイス>
・受験する人がつまずきやすいポイントや間違いやすい項目をコメントします
<学習に便利な赤シート対応>
・付属の赤シートを用いて学習できるよう、重要な部分は赤文字で書かれています!
<読者には、さらに…>
・改正点を盛り込んだ全問書き下ろし「オリジナル予想問題」がダウンロードできます!
目次
- 第1部 権利関係
第2部 法令上の制限
第3部 税・価格の評定
第4部 宅建業法
第5部 免除科目
著者・監修者プロフィール
1964年生まれ。早稲田大学大学院法学研究科修士課程修了。2002年から大手資格予備校で受験指導を始める。宅建課主任研究員として、講義のほかにも企業・大学での研修、書籍や受験対策ゲームソフトの企画開発、研修カリキュラムの企画立案などを行う。現在はフリーの立場で、予備校や企業での講義・教材の執筆等を行っている。
※本データは、小社での最新刊発行当時に掲載されていたものです。