バフェットも大絶賛! リーマン・ショック後の大不況で莫大な収益を上げた世界最大の投資会社オークツリー・キャピタルの会長兼共同創業者が、投資をするうえで一番大切な20の教えを伝授する。全米ベストセラー!
ISBN:978-4-532-35539-5
上製/四六判/320ページ
おすすめのポイント
バフェットも大絶賛! リーマン・ショック後の大不況で莫大な収益を上げた世界最大の投資会社オークツリー・キャピタルの会長兼共同創業者が、投資をするうえで一番大切な20の教えを伝授する。全米ベストセラー!
「極めて稀に見る、実益のある本」――バフェットも大絶賛。バフェットは本書を大量購入し、バークシャー・ハザウェイの株主総会で配布したほどです。市場の見方、リスクの捉え方、市場コンセンサスとは別の見方をする「逆張りの思考法」、ミスプライシングが起こる非効率市場の見つけ方など、根本的かつ重要な投資哲学が一冊に! 本書は成功した投資家が教える投資のノウハウ本ではありません。著者が強調するのは投資の難しさです。しかし、その難しい投資の世界で市場に40年以上にわたって勝ち続けてきた著者が語る哲学に満ちた本書は、投資の基本書として古典となりうる珠玉の名言に溢れています。
目次
- はじめに
1 二次的思考をめぐらす
2 市場の効率性(とその限界)を理解する
3 バリュー投資を行う
4 価格と価値の関係性に目を向ける
5 リスクを理解する
6 リスクを認識する
7 リスクをコントロールする
8 サイクルに注意を向ける
9 振り子を意識する
10 心理的要因の悪影響をかわす
11 逆張りをする
12 掘り出し物を見つける
13 我慢強くチャンスを待つ
14 無知を知る
15 今どこにいるのかを感じとる
16 運の影響力を認識する
17 ディフェンシブに投資する
18 落とし穴を避ける
19 付加価値を生み出す
20 すべての極意をまとめて実践する
訳者あとがき
著者・監修者プロフィール
オークツリー・キャピタル・マネジメント共同会長兼共同創業者。
オークツリー・キャピタル・マネジメントの共同会長兼共同創業者。オークツリー・キャピタル・マネジメントの運用資産は1200億ドル以上。ウォートン・スクールにて金融を学び、シカゴ大学にてMBAを取得。ニューヨーク市在住。
※本データは、小社での最新刊発行当時に掲載されていたものです。
翻訳家。
青山学院大学国際政治経済学部卒業。証券系シンクタンク、外資系証券会社に勤務後、翻訳業に従事。日本証券アナリスト協会検定会員。訳書に『ホンネの経済学』『投資で一番大切な20の教え』『なぜ「あれ」は流行るのか?』『戦略の世界史(上・下)』(日本経済新聞出版社)などがある。
※本データは、小社での最新刊発行当時に掲載されていたものです。