いま流通・サービスで起きている地殻変動、消費トレンドの変化が1冊でわかる!商品開発やマーケティングのヒントとなるトレンド解説や、日経独自調査による各種ランキングが充実した好評の年度版書籍。
ISBN:978-4-532-31913-7
並製/A5判/224ページ
おすすめのポイント
いま流通・サービスで起きている地殻変動、消費トレンドの変化が1冊でわかる!商品開発やマーケティングのヒントとなるトレンド解説や、日経独自調査による各種ランキングが充実した好評の年度版書籍。
顧客ニーズ探しの罠に落ちていないか?
幅広い業界をカバーした独自調査は根強い人気コンテンツ。消費者の関心や時代のニーズの移り変わりがつかめる10年分の「ヒット商品番付」も収録しています。
目次
- 第1章 高収益を生み出す商品開発の基本「商品開発フロー」
第2章 高収益商品の源泉「顧客ニーズのマネジメント」
第3章 高収益商品の種「ネタのブラッシュアップ」
第4章 構築力で差がつく「高収益ビジネスモデルづくり」
第5章 制約との闘い「開発プロセスのマネジメント」
第6章 戦略と実践で利益に差がつく「販売準備プロセス」
第7章 利益を上積みする「発売後評価と戦略再構築」
第8章 高収益商品を生み出し続ける「組織体制の整備」
著者・監修者プロフィール
コンセプト・シナジー代表取締役、新規事業や新商品開発、営業力強化を中心としたコンサルタント活動に従事。岡山県立大学 地域共同研究機構客員教授、中小企業診断士、神戸大学大学院 経営学修士(MBA)
1969年生まれ。(株)キーエンス(計測制御機器メーカー)入社、新商品企画グループチーフなどを経て、独立。
※本データは、小社での最新刊発行当時に掲載されていたものです。