ビジネスも採用面接も、まず基本は気配り、思いやりのハイタッチ・コミュニケーション。アップルジャパン、日本オラクルなど若手主体の組織を立て直し、率いてきた著者が語る、成功する働き方のルール。
ハイタッチ
成功する人の働き方のルール
ISBN:978-4-532-31652-5
並製/四六判/240ページ
おすすめのポイント
ビジネスも採用面接も、まず基本は気配り、思いやりのハイタッチ・コミュニケーション。アップルジャパン、日本オラクルなど若手主体の組織を立て直し、率いてきた著者が語る、成功する働き方のルール。
アップルジャパン前社長による初の著作です。
目次
- プロローグ 未来のリーダーとの出会いを求めて
第1章 面接で選ばれる人・選ばれない人
第2章 “日本”で働くということ
第3章 とんがった成功を収めるには
第4章 変わらない価値1:夢、動機、計画
第5章 変わらない価値2:仕事、ビジネス
第6章 変わらない価値3:スキル、知識
第7章 変わらない価値4:評価
第8章 変わらない価値5:人間関係、パートナー
第9章 変わらない価値6:体力
あとがき
著者・監修者プロフィール
1983年神戸大学工学部卒、日本IBM株式会社入社。1995年、日本オラクル株式会社へ移籍。その後イーエムシージャパン副社長を経て、2002年日本オラクル株式会社取締役専務執行役員。2004年10月アップルジャパン株式会社代表取締役兼米国アップルコンピュータ社セールス担当バイスプレジデントに就任。2009年9月同社を退社。2010年6月ソフトブレーン株式会社マネージメント・アドバイザー。現在、コミュニカ有限株式会社代表取締役。 <主な著書>就活生、若手社員にとって本当に必要なビジネス基礎力を伝授する『ハイタッチ 成功する人の働き方のルール』(日本経済新聞出版社刊)がある。
※本データは、小社での最新刊発行当時に掲載されていたものです。