財閥解体、石油ショック、バブル崩壊、金融危機――。戦後の様々な経済事件は、今日の日本にどのような影響を与えているのか? 日本経済新聞社のベテラン記者が今日の視点から再点検し、何を活かすべきかを問う。
日本経済を変えた戦後67の転機
ISBN:978-4-532-26234-1
並製/新書判/336ページ
おすすめのポイント
財閥解体、石油ショック、バブル崩壊、金融危機――。戦後の様々な経済事件は、今日の日本にどのような影響を与えているのか? 日本経済新聞社のベテラン記者が今日の視点から再点検し、何を活かすべきかを問う。
日経新聞日曜版の好評連載「経済史を歩く」を書籍化。今日の日本経済に与えた影響という視点から記述される、記者ならではの生きた経済史ガイド。
目次
- 第1章 挑戦--復興から成長へ
第2章 躍進--1億総中流の夢
第3章 変革--成功と挫折の軌跡
第4章 摩擦--国際化の光と影
第5章 暗転--バブルからデフレへ