株のプロと猿が株式投資の勝負をして、プロが猿に勝てなかったという有名な実話があるほど不思議な分野、ファイナンス。あらゆるビジネスピープルに必要とされるファイナンスの発想が楽しく理解できる究極の入門書。
ファイナンス プロが猿に勝てない不思議な話
ISBN:978-4-532-26070-5
並製/新書判/200ページ
おすすめのポイント
株のプロと猿が株式投資の勝負をして、プロが猿に勝てなかったという有名な実話があるほど不思議な分野、ファイナンス。あらゆるビジネスピープルに必要とされるファイナンスの発想が楽しく理解できる究極の入門書。
ビジネススクール、グロービスの名物講師として高く評価されている筆者が、アヒルと金の卵、ジュース販売店の立ち上げなどのたとえを豊富に交えて、ファイナンスのイロハをわかりやすく解説します。
目次
- まえがき
第一章 ファイナンスへの招待状
第二章 ファイナンスの核心
第三章 ファイナンスが持つ様々な顔
あとがき+参考図書
著者・監修者プロフィール
ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティング日本代表(経営コンサルタント)、グロービス経営大学院客員准教授。
一橋大学経済学部卒。シカゴ大学経営大学院修士課程修了(MBA)(ファイナンス、アカウンティング、統計学)。旭硝子、モトローラ経営戦略部長、フューチャーシステムコンサルティング(株)ディレクター、Phodia Electronics&Catalysis Genaral Manager、スミダ電機副社長などを経て現職。グロービスマネジメントスクールにおいて長年ファイナンスのクラスを担当、『新版 グロービスMBAファイナンス』(ダイヤモンド社)を執筆。主な著書に、『経営戦略』(ファーストプレス)『現場のリーダーのための営業戦略のすべてがわかる本』(日本能率協会マネジメントセンター)『ファイナンス プロがサルに勝てない不思議な話』(日経プレミアシリーズ)『MBA式考える文章術』(東京経済新報社)などがある。
※本データは、小社での最新刊発行当時に掲載されていたものです。