下巻では小泉元首相との盟友関係ほか、イラク開戦と増派の決断、2度目の大統領選挙、リーマン・ショックへの対応など政権を揺るがした事件の内幕が明かされる。ブッシュへの歴史的評価を変える全米大ベストセラー!
おすすめのポイント
下巻では小泉元首相との盟友関係ほか、イラク開戦と増派の決断、2度目の大統領選挙、リーマン・ショックへの対応など政権を揺るがした事件の内幕が明かされる。ブッシュへの歴史的評価を変える全米大ベストセラー!
275万部突破! すべての舞台裏を明かした全米年間ベストセラー第1位!
NYタイムズ紙、アマゾン・ドットコムで数カ月にわたりベストセラー第1位。2010年の年間ベストセラー第1位(ノンフィクション部門)を獲得しています。
目次
- 第8章 イラク
第9章 先導する
第10章 カトリーナ
第11章 ラザロ効果
第12章 増派
第13章 フリーダム・アジェンダ
第14章 金融危機
エピローグ
謝辞
訳者あとがき
索引
著者・監修者プロフィール
第43代アメリカ大統領(2001~2009年)。大統領就任以前は、テキサス州知事を6年間務めた(1995~2000年)。1946年7月6日コネティカット州ニューヘブンに、のちの第41代アメリカ大統領ジョージ・H・W・ブッシュとバーバラ夫妻の長男として生まれる。1968年イェール大学卒業。1975年ハーバード・ビジネススクールにてMBA取得。卒業後はテキサス州ミッドランドに戻りエネルギー業界でキャリアを積む。1994年11月に第46代テキサス州知事に当選。2000年に第43代アメリカ大統領に当選。大統領退任後は、テキサス州ダラスの南メソジスト大学に設置されたジョージ・W・ブッシュ大統領センターを率いている。2013年には同センターにジョージ・W・ブッシュ大統領図書館と最先端の記念館も併設される予定である。1977年に結婚した妻ローラとのあいだには双子の娘バーバラとジェンナがいる。
※本データは、小社での最新刊発行当時に掲載されていたものです。
翻訳家。1951年生まれ、早稲田大学商学部卒。ノンフィクションからミステリー小説まで幅広い分野で活躍中。ボブ・ウッドワードの『FEAR 恐怖の男』『ブッシュの戦争』、トーマス・フリードマンの『フラット化する世界』『遅刻してくれて、ありがとう』など訳書多数。
※本データは、小社での最新刊発行当時に掲載されていたものです。